編集長のひとりごと
-
-
メタバースの未来~人間はインターネット上で生活するようになる
2022/01/24 -What’s New, 編集長のひとりごと
1970年代後半に登場したパソコンは、1995年の『windows95』の発売を機に一機に普及し、パソコンの時代が到来。そこで覇権を握ったのがMicrosoftだった。2007年にAplleが『iP …
-
-
2020/11/30 -What’s New, 編集長のひとりごと
最近、いじめについて考えることがあって、そこで思ったことをちょっと書いてみます。 僕らの子供の頃は、いじめはなかった。一人が一人をいじめることはあったけど、複数で一人の子をいじめるようなことはなかった …
-
-
2020/08/17 -What’s New, 編集長のひとりごと
真鈴川整形外科(四日市市楠町)の院長で長年に渡ってリウマチ治療に取り組んできた真鈴川寛先生が、『北勢リウマチ友の会』の機関誌『銀河』に投稿してきた『リウマチの知識』という原稿を読む機会があった。 『リ …
-
-
2020/06/05 -What’s New, 編集長のひとりごと
「四日市港がもっとおしゃれになればいいのに」ってずっと思ってた。コンビナートの夜景も見えるし、ここを整備して、しゃれたカフェでもできたら、市民の絶好のデートスポットになると思うんだけどな。 でも残念な …
-
-
2020/04/23 -編集長のひとりごと
僕は先日他界したアップルの創業者で元CEO、スティーブ・ジョブズを崇拝している。もしジョブス教というものがあったら、間違いなく熱心な信者だ。 ジョブズの偉大さは、世の中に存在しなかった商品を4つも …
-
-
2020/04/23 -編集長のひとりごと
僕は以前、NHKでやってた『プロジェクトX』がめちゃくちゃ好きだった。ラスト近く、中島みゆきの『ヘッドライト・テールライト』がかかる頃には、非常に高い確率で泣いていた(笑)。 芸能人でも有名スポーツ選 …